施設名
徳島大学病院
所在地
徳島県徳島市蔵本町2丁目50番地の1
電話番号
088-631-3111
診療科
内科、精神科、神経内科、小児科、外科、整形外科、脳外科、心臓外科、皮膚科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、形成外科、泌尿器科、小児外科、リハビリテーション科、循環器内科、歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、病理科、救急科、他
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年11月20日
大学病院では30代の看護師が圧倒的に少ない現状です。最大の理由は、結婚、出産、育児です。育休明けに夜勤に戻れる看護師が少ないです。よほど家族の力を借りれる...(残り148文字)
この口コミは参考になりましたか?
臨床検査技師男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
職場の雰囲気
回答日:2018年02月19日
職場の雰囲気は、端的に言って可もなく不可もなくといった感じで、お金を稼ぐということだけを頭におけば、悪い環境ではない。
ただ、長年働いている方がその場を...(残り121文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年11月20日
大学病院は教育機関であるだけに、さすがに研修・教育体制・スキルアップ面は充実していた。看護部長+看護副部長からなる看護部から毎日院内、院外の研修のお知らせがあった。全員出席のものと、個人的に申し込み専門職を高めるものもあった。のうのうと定年まで平社員ではいさせてもらえない空気が漂っていて、認定看護師の資格をとるように30歳前後からは直々にお達しがくる。人生の大きな分岐点の30歳前後に半年県外の大学に通い、認定をとるというスタンスに共感をえられないスタッフも多々いたことも事実です。
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2018年08月07日
研修医として働いていました。大学に付属した病院なので、指導医は教員でもあることが多く、教えることに長けた先生方から指導をしてもらえます。
論文抄読会やラ...(残り83文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
チーム医療の実践
回答日:2020年11月20日
私の配属されていた外科病棟では、医師・看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士のチームでチーム医療の実践を行っていました。患者に対してそれぞれ担当者がおり、情報...(残り91文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
入職試験・面接対策
回答日:2020年11月20日
入社試験は、一次試験は一般的な筆記試験(公務員試験のような)と、小論文でした。小論文は「あなたの受けた親切」を400文字。二次試験は面接でした。看護部長、...(残り105文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年11月20日
新人看護師のメンタルが弱くなっているように感じた。昔のように厳しく注意されたり、無視をされたりする時代ではないが、一年以内に退職や、病休、部署移動を希望す...(残り157文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
徳島大学病院(内科、精神科、神経内科、小児科、外科、整形外科、脳外科...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が7件あります。徳島大学病院の医師、看護師、臨床検査技師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。徳島大学病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「入社試験は、一次試験は一般的な筆記試験(公務員試験のような)と、小論文でした。小論文は「あなたの受け...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。