静岡県沼津市本字下一丁田878ー2
就職面接だけ受けて、内定もらいましたが最終的に他に就職しました。給与面も比較的相応的で休日数が120日に変わった年だったようで、そういった面でも魅力的ではありました。面接時に最低でも3年は働いて...
静岡県富士市中之郷2500番地の1
救急外来の非常勤医師として勤務しました。救急外来は、休日であれば1日15件程度の受け入れです。休日の救急外来(平日夜間もそうですが)の担当医師は病棟の急変、及び見取りの対応もします。スタッフは非...
静岡県浜松市中区和合北一丁目6番1号
給料はそこまで良くないですが、残業代は1分単位でつき残業時間は月10時間程度です(人によります)。職場の雰囲気は良く、上司も優しい方がほとんどです。ですが、回復期ということもあり技術面はほとんど...
静岡県御殿場市大坂57番地の8
勤務開始時間は9時からで、朝ゆっくりできるのが家事との両立ができてとても良かったです。また、残業もほとんどないため帰宅してからの自分の時間が確保できて無理なく働けました。休日は月に9日と少なめで...
静岡県沼津市東椎路字春ノ木550
課によって多少の差はあると思うが良くも悪くも、、、。って感じです。 でもギスギスした感じは無かったですし、だからといって仲良しこよしって感じもないです。 ただ、なんでも質問しやすい環境ではあ...
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番地
私が働いていた部署は女性看護師しかいなく、常に忙しくてバタバタしている病棟でした。新卒で就職しましたが、わからないことがあってプリセプターや上司に確認すると「忙しくて教える暇がない」「そんなこと...
静岡県伊豆市上白岩1000
病棟勤務であり夜勤もありましたが、子どもが生まれて0歳から病院の敷地内の託児所に預けられてとても助かりました。夜勤はなくなり、昼休みには授乳しに行けて、時短勤務になりました。子どもが熱を出したと...
静岡県静岡市清水区駒越2359-24
始業時間、退勤時間がきっちり守られている。特に退勤時間は放送でチャイムが鳴るのでチャイムまでに仕事を終えようという意識が働き、残業をすることが殆どなかった。 子育てママや、子育てを経験していた人...
静岡県掛川市篠場708
成長できないと感じ退職しました。 暗い雰囲気、人間関係こちらまで暗くなります。 いじめとはいいませんが、些細なことで事情も聞かれずひどく責められりしているのをみました。 食事は無料ですが、おいし...
静岡県浜松市西区西鴨江町621
義両親の介護・面倒をみる為に退職しました。給料面・勤務日数については、調整して頂けたので特に不満はありませんでした。職場の人間関係については、どこもそんなもん(看護師によってはパワハラやいじめに...
静岡県駿東郡清水町長沢762-1
研修医として勤務していた。 研修の充実度は科によって異なるが、大学病院や大きな市中病院と比較して、プレゼンの機会が少ない分、手技系が多い。また、研修医が非常に守られていると感じるが、そのためか手...
静岡県富士市高島町50番地
過去に勤務していた医師です。診療科により異なると思いますが、比較的、勤務交代などがスムーズでワークライフバランスは良い病院だと思います。地域における中核病院として、紹介患者様を診療することが多い...
静岡県富士市大渕405-25
老いることが怖くない、を掲げており、介護機器を使わない介護技術を用いている。 病院や施設に自分の親や祖父母が入所している職員も多くいる。 残業が多く、ワークライフバランスはいいとは言えないが、職...
静岡県静岡市葵区駒形通2丁目7-22
院長、看護師、事務、理学療法士、リハビリ助手など様々な人たちがいました。理学療法士さんは若い方々が多く、活気のある職場です。 リハビリに来る患者様が多く、とにかく毎日忙しくてピリピリした雰囲気も...
静岡県静岡市葵区沓谷1-30-20
給料は安く人間関係もめちゃくちゃで、いつもギスギスしていました。 患者への暴力もあったりありえない光景をいつも見ていました。 上司に話しても注意もしてくれず、職員もイジメのターゲットになったら我...
静岡県浜松市浜北区於呂4201-2
入職試験は小論文と面接でしたが、面接の方が重要視されている感じはありました。内容的にもそんなにむずかしいかんじはなく、心に残った看護程度の誰にでもかける内容だったと思います。小論文は苦手なほうな...
静岡県富士市比奈1296-11
研修は私がいた時は3ヶ月間ありました。上司が必ずついてくれていた。一緒に仕事をしていました。見よう見まねではありましたが実績的に指導してもらえるので仕事の飲み込みが自然と早くなりました。分からな...
静岡県静岡市駿河区曲金3-5-5
職場の雰囲気はとてもいいが、日曜と月木午後しか休みがない。 人が少ないので有給を使えない。そもそも何年も居るのに、使ったことがない人しかいない。 仕事内容と雰囲気は良いが、勤務体制はお世辞にも良...
静岡県富士宮市原683-1
理学療法士として働きました。 研修や教育体制についてはほとんどないです。 基本的には自学自習で、勉強会などで学んだことを自分なりに臨床に落とし込む、といったスタイルです。 ですので、新人で知識や...
静岡県沼津市本字松下七反田902-6
私は薬品課という、薬などの注文や在庫管理などの事務としてその課に配属されましたが、そこにいた、病院が松原病院から聖隷になる前から働いていた女性の天下で、医者も薬剤師、上司全てその女性の後に入社し...
静岡県静岡市清水区草ケ谷651-7
2009年ごろに理学療法士として勤務していました。 リハビリテーション科内には理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がいますが、若干女性が多い印象です。 平均年齢は26~27歳と言った感じで、かなり...
静岡県静岡市清水区辻1丁目15番3号
理学療法士として働いていました。 女性の働きやすさですが、可もなく不可もなく、と言ったところでしょうか。 仕事をしていて男女差をほとんど感じたことがなく、女性だからと言って大変という感じを受けた...
静岡県静岡市葵区富沢1405
チーム医療に関しては、学びのある職場だと思います。 リハビリに関しては理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がチームを組んでリハビリを行いますし、病棟では医師、看護師、介護士などと連携を取りながらリ...
静岡県賀茂郡河津町見高178
家庭の事情で退職しました。新しい建物、SPD管理された物品でちゃんとしている方だとは思います。回復リハから地域包括の病棟に変わりましたが、あまりベッドは埋まってなかったです。新館は立派な建物です...