施設名
神戸市立医療センター西市民病院
所在地
兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地
電話番号
078-576-5251
診療科
内科、消化器内科、血液内科、循環器内科、腎臓内科、呼吸器内科、糖尿病内科、内分泌内科、腫瘍内科、臨床検査科、脳神経内科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、血管外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、放射線科、精神科、病理診断科、救急科
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年09月23日
福利厚生については、休日希望が月に5日まで出せて、ほぼその通りになります。また、10日 /月は休みがもらえるようになっています。準公務員扱いなので、市の経...(残り208文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年09月23日
救急・ICUに配属でしたが、若手と年輩が多く、中間層が少ない感じでした。張り詰めた環境でもあるためか、人間関係は上下関係が厳しかったように見受けました。さらに、年輩者には気性の激しい人が数名いて、出来の悪い若手には風当たりが強かったり、高度な知識を求められたりしました。ICSLの練習が月一で行われて、ICLSチームの質問に答えられないと、何年目とか関係なく全員の前でデモストレーションをさせられたり、業務外で練習させられたりしました。さらに、調整では、過呼吸になったり、耳が聞こえなくなるなどの不調を訴えた後輩もいました。私も実際に、同期と比べられたり、「後輩に負けている」など、人道に欠けた言葉をかけてくるような先輩もいました。チームワークとしては、その時のメンバーによります。少しでも、そのような気性の激しい方がいると、皆緊張して本来の力を出せなかったりしました。しかし、メンバーが豪華キャストの時はいきのあったチームワークを図れるような、アンバランスな職場でした。キツい人はキツいので、下が育たない現状も見受けられました。
この口コミは参考になりましたか?
保健師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
職場の雰囲気
回答日:2019年12月04日
体調を崩して外来へ配属が変わりました。
主任クラスの人達の連携がなされておらず、各々の群れを作って...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年09月23日
出産前後は、産前6週産後8週が守られていて、産後も復職しやすい環境です。妊娠期から、つわりが強ければマンパワーはあるので、病欠を取る事も可能ですし、夜勤が...(残り143文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年09月23日
3年看護教育というのが、実施されていて1年目〜3年目までは勤務時間を抜け出して研修に行かなければなりませんでした。頻度的には、年4回程度ありました。1年目...(残り396文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
神戸市立医療センター西市民病院(内科、消化器内科、血液内科、循環器内科、腎臓内科、呼吸...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が6件あります。神戸市立医療センター西市民病院の医師、看護師、保健師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。神戸市立医療センター西市民病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「救急・ICUに配属でしたが、若手と年輩が多く、中間層が少ない感じでした。張り詰めた環境でもあるためか...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。