看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年12月17日
私が勤めていた慢性期病棟は、職場の人間関係ですがかなりぎすぎすとしており離職率もかなり高いものでした。人間関係に関して言えば、まわりからもわかるように、わたしに対しての先輩の対応がきつい、新人の私に対し日勤で看護サマリーを深夜の12時まで書かせる、人員が足りず持つ部屋数がかなり多かったことなど精神的につらかったこと、病院も古かったため幽霊も見ることも多く精神面、給料面に関しても悪かったため退職しました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年10月25日
医師とも話がしやすく、看護師の意見を取り入れてくれる環境でした。ただ、私の病棟は医師の数がかなり少なく、常に疲れ切った先生を見るとかわいそうな気持ちになり...(残り89文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年10月25日
ラダー研修が年に数回あります。中途採用で入職したためでもありますが、研修はどれも中途半端な印象でした。スキルアップは難しいかなと思います。新卒で入職する人もほとんどいないようです。病棟でそれぞれの特色があるにもかかわらず、研修内容は一般的な物ばかり。的はずれで、忙しい勤務の時間を縫って参加させられていることに不満も多々ありました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年10月25日
スキルアップで退職する方が多いです。自分もその一人。
慣れると楽な環境だけども、ここにずっと居続けると看護師として何もできなくなりそう...と同僚同士でよ...(残り116文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年10月20日
よくしてもらいましたがキャリアアップのため退職しました。
部門同士の仲はよいと思います。色々なイベ...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年02月23日
救急の受け入れを積極的に行っているため、比較的忙しいと思います。中途入職の方は想像以上に忙しいと驚かれます。ただ、休みの希望は聞いてもらえますし、夜勤...(残り78文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年02月23日
未就学児がいらっしゃる方は、常勤で、時間短縮の制度があります。定時で帰れるよう、業務調整もしてくれます。子供の行事も休みの希望を伝えれ...(残り71文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年02月23日
新入職の方は年間を通して研修のスケジュールが決まっており、入職時研修が終了して病棟に配属後はプリセプタ―が自立できるまでフォローしてくれ...(残り71文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年02月23日
病院の建物は古く、動線が悪いところもありますが、2019年7月に電子カルテが導入されました。日勤でも一人一台使用することが可能です。紙カルテに比べ記録は早く行え、業務内容の時間短縮ができるようになりました。
この口コミは参考になりましたか?
臨床工学技士男性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2018年08月08日
給料は、透析手当てが最高で6万円つきます。技士主任と口頭質問で答えることができたら、第一段階クリアーとなり、2万円...(残り60文字)
この口コミは参考になりましたか?
臨床工学技士男性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
自慢の施設・設備
回答日:2018年08月08日
東大阪病院は、主に日機装社製のコンソールを使用しており、常に最新のコンソールが入っています。毎日、...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
「医師とも話がしやすく、看護師の意見を取り入れてくれる環境でした。ただ、私の病棟は医師の数がかなり少な...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
病院転職ラボでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。