施設名
大阪市立大学医学部附属病院
所在地
大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目5番7号
電話番号
06-6645-2851
診療科
内科、精神科、神経内科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳外科、心臓外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、リウマチ科、呼吸器外科、小児外科、病理科、救命科、口腔外科、リハビリテーション科、臨床検査科
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年02月08日
短時間夜勤が開始されたので、ママさんナースは、働きにくくなり、導入時にかなり退職しました。
残っているママナースは、いける部署が限定されているように思います。
独身にとっては、部署によるようですが、長時間夜勤が負担になっているのが、現状です。休みは希望したら、取れますが、制限は、部署によります。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃
ワークライフバランス
回答日:2019年09月04日
外来でパート勤務をしていました。早く出勤する必要なく、勤務開始5分前に入れば問題ありませんでした。残業も基本的にはありません。1ヶ月に2回ほど20分程度残...(残り95文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年03月09日
大阪府の中では給与は貰えていたほうだと思います。先輩からの指導もしっかりあり、研修なども手厚かったと思います。人間関係は場所によるところが大きく、私の勤めていたところは師長の性格がとてもきつかったです。また、人によって態度の変わる先輩がいたりして働きづらさを感じました。他病棟に配属された友人はプリセプターから手厚いフォローを受けていて働きやすそうにしていましたが、他の部署の知り合いの先輩は、嫌味ばかり言うお局がいるとこぼしていました。ただ、休みなどはとりやすくなるべく残業はしないで帰る、残業するなら残業代は必ずつけるという方針だったのでその点はよかったなと思っています。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2021年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年01月14日
ここの病院は福利厚生も良く勉強もできると言うことであまり調べずに入社してしまい、思った以上に忙しかっ...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2019年頃
女性の働きやすさ
回答日:2019年09月04日
福利厚生は充実していると思います。外来でのパート勤務でしたが、入職と同時に子の看護休暇と有給(12日間)がもらえ、夏休みもありました。小さな子供がいるため...(残り140文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年05月26日
大学病院ということもあり、教育体制から研修や研究までは充実しているし、向上心のある方にとっては恵まれた環境だと思います。
新卒や既卒に対する教育も私は充実していたように感じます。
スキルアップという点で、院外研修を受ける際に補助などがあればより受け易くはなるかなと思います。ただ、一日受ける研修であれば、研修の日は自分のお休みを使わず、研修日としてきちんと別でお休みがもらえるのでそこは良かったです。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年02月08日
三次医療、大学病院なので高度医療が学べるところはメリットです。
そのかわり、部署によると思いますが、学習会...(残り56文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年05月26日
大学病院であり、設備環境はかなり整っていたと思います。それに綺麗です。
スキルアップシュミレーション施設として病院隣接の建物内に設置もあり、病棟でデモンストレーションをしたり、院内・院外研修やラダー研修などでも広く使われる設備があり、充実していました。
病院自体も建物は高層で都会的であり、綺麗な建物です。院内も掃除が定期的にされていて、気持ちよく働ける環境と思います。
病棟でケアする際に不足している物品や必要な物品などあれば、購入してもらえないか師長さんに検討依頼して、物品を補充してもらったり、新たに購入してもらったりと、より良いケアをできるようにといった看護を提供する環境としては恵まれており、大変ながらも成長でき、良い病院だと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年02月08日
大学病院なので、あらゆる科の一通りの治療は、できる設備は、揃っていると思います。病院自体は、綺麗な方だと思います。ただ、都会という立地のせいか、高さはあ...(残り93文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年08月07日
上司からかなりストレスをかけられます。師長も野放しにしたままなので改善がなされません。三十代が中抜...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
大阪市立大学医学部附属病院(内科、精神科、神経内科、小児科、外科、整形外科、形成外...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が14件あります。大阪市立大学医学部附属病院の看護師、医療事務などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。大阪市立大学医学部附属病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「大阪府の中では給与は貰えていたほうだと思います。先輩からの指導もしっかりあり、研修なども手厚かったと...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。