看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
ワークライフバランス
回答日:2018年10月22日
年間100日以上休みがあり、休みは多い方です。だいたい月に1度は3連休などももらえるので、旅行に行く看護師も多いです。
新人のうちは、仕事を覚えるまでは...(残り115文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
入職試験・面接対策
回答日:2018年10月22日
入社試験は簡単な一般常識の試験と作文です。
作文では理想の看護師像を問われました。
面接は看護部長と事務員の方、院長先生との面接がありましたが、皆さん...(残り109文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
職場の雰囲気
回答日:2018年10月22日
産院であるため、お産が重なった時は分娩室は慌ただしくなります。市内で最も人気がある産院であるため、毎日外来も患者数が多いです。
病棟は産後のお母さんや赤...(残り120文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
女性の働きやすさ
回答日:2018年10月22日
産院であるため、育休制度などは整えられており、実際に何度も育休を取得しながら働き続けている看護師も多くいます。
若くて独身のスタッフほど夜勤をさせられる...(残り91文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2018年10月22日
マニュアル化された教育プログラムはありませんが、近くの総合病院で行われる新人看護研修に参加させてもらうことができました。そのため、新人でも看護技術を一つ一...(残り127文字)
この口コミは参考になりましたか?
「年間100日以上休みがあり、休みは多い方です。だいたい月に1度は3連休などももらえるので、旅行に行く...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
病院転職ラボでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。