施設名
井野口病院
所在地
広島県東広島市西条土与丸6丁目1-91
電話番号
082-422-3711
診療科
内科、呼吸器内科、他、脳神経内科、外科、整形外科、脳外科、泌尿器科、リハビリテーション科、病理科
診療時間
09:00-12:00 15:00-18:00 -
休診日
水・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2019年09月27日
年収は他の病院と比較して低額であり、勤務1年目の手取りは17万円~18万円ほどです。福利厚生に関しては比較的整っており、社員寮や住居手当、食堂の完備なども...(残り82文字)
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年09月07日
職場の雰囲気はいいでしょう。スキルアップも本人が望むと認定取りやすくなっています。昇給はそれほど良くなくて、月8回程度ある夜間救急対応がつらくて、9時~18時まで働いて18時~22時で残業し翌朝まで急患来るたび呼び出されたりして、ほとんど寝られなかったりします。翌日普通通り8時半~17時半の勤務で辛いとき午後から年休消化で変えれることに。
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
ワークライフバランス
回答日:2019年09月27日
理事長の方針により、仕事とプライベートは両立し、元気はつらつに毎日過ごすことをモットーにしていた。その為か、希望休と有給申請はほとんど通り、希望通りの休み...(残り99文字)
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
職場の雰囲気
回答日:2019年09月27日
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がチームを形成して勤務しています。広島県内の病院としては比較的人数が多く、20代の若いセラピストが半分以上を占めます。そ...(残り120文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務男性 / 退職済み(正職員) / 2012年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年10月19日
女性は多く、何度か産休とってる人とかもよく見る。保育園があり、子供のいる人は残業ないように計られるから、働きやすさは良い方かと思われる。独身だったり、子供が大きくなった人には、そんな優遇はほとんど無い。
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
女性の働きやすさ
回答日:2019年09月27日
職場の6割が女性であり、特にリハビリテーション科の作業療法士は8割が女性で、現在主任も女性が担っています。それゆえに育休の取得等の女性のライフイベントには...(残り90文字)
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年09月27日
新人研修は他の病院と比較して充実しており、入職前の事前の接遇研修や入職後も、院内の教育部のセラピストが実際に座学・実技を通して臨床技術を教えてくれる等の内...(残り136文字)
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
チーム医療の実践
回答日:2019年09月27日
急性期、回復期、療養、地域包括ケアの他に外来、訪問リハビリといったチーム制をとっている。リハビリ科長が各セラピストと定期的に面談を行い、それぞれのセラ...(残り78文字)
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
自慢の施設・設備
回答日:2019年09月27日
2018年度よりリハビリテーションセンターが新たに完成し、リハビリテーションの設備環境は一気に改善されました。作業療法室に関しては検査室やADL訓練室、調...(残り84文字)
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
入職試験・面接対策
回答日:2019年09月27日
新人採用に関しては面接のみで、理事長とリハビリテーション科長の2名とともに個室内で対面式で面接を行います。難しい質問はほとんどなく、学生時代の生活や入って...(残り94文字)
この口コミは参考になりましたか?
放射線技師男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年08月02日
職場の雰囲気はいいと思います。
スキルアップも本人が望めば認定等取りやすい職場だと思います。
昇給はあまりよくありません。
月8回程度ある夜間救急対応が辛く(8回を人数で割るので一人あたり月2〜3回)、9時〜18時まで働いたあと18時〜22時で残業し、翌朝まで急患が来るたび呼び出されるのでほとんど寝れないこともあります。
翌日は普通通り8時半〜17時半の勤務で、辛いときは午後から年休消化で帰れます。
残業代、呼び出し代で時間当たりの給料が出ますが2時〜5時に何度も呼び出されるのは辛かったです。
この口コミは参考になりましたか?
作業療法士男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年09月27日
1番の理由としては、他の医療法人と比較して年収が低額であり、昇給や休日手当等も少ない点です。理事長は訪問看護ステーションの設立やリハビリセンターの立ち上げ...(残り83文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
井野口病院(内科、呼吸器内科、他、脳神経内科、外科、整形外科、脳外...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が12件あります。井野口病院の医師、放射線技師、作業療法士、医療事務などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。井野口病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「女性は多く、何度か産休とってる人とかもよく見る。保育園があり、子供のいる人は残業ないように計られるか...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。